2022年10月23日

絵本の読み語り会でした♪

紅葉が美しい季節となりました
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて,昨日は「井村君江名誉館長による妖精学講演会」と,

IMG_3478.JPG
(私は読み語り会担当のため,講演会場には少ししか居られませんでしたが…熱気が伝わってきました)

「おしゃべり妖精の会」のみなさんによる【絵本の読み語り会】が行われました
(絵本の読み語り会は,偶数月の第4土曜日に開催しております♪)
さっそく今月の絵本をご紹介いたします

『やさいのおなか』きうち かつ
IMG_3460.JPG
身近な野菜も,断面図で見ると違った印象で面白いですね。
クイズのように楽しみながら,野菜への興味がわいてくる1冊です

『じんべえざめ』新宮 晋
IMG_3462.JPG
壮大なスケールで描かれる,じんべえざめや海の様子
生命の力強さを感じられます。雄大な自然に癒される絵本です。

『ことりのメルおっこちる』コーリー・R・テイバー
IMG_3464.JPG

巣から元気に飛び出していった小鳥のメル。ところが,勢いよく落っこちていって…。
ハラハラしながらも,大どんでん返しの連続に驚かされます
何かを踏み出す時に,勇気をくれる1冊です

『ぐりとぐら』中川 李枝子
幅広い世代に,長く読み継がれている絵本ですね。
森の中で作るカステラパンケーキがとっても美味しそうで,思わずおなかが空いてきます


IMG_3471.JPG
もうすぐハロウィンということで,ボードのオバケちゃんたちも仮装を楽しんでいました

IMG_3473.JPG
お越しくださいましたお客様,おしゃべり妖精の会の皆さま,素敵な時間をありがとうございました

Instagramにて,読み語り会の動画を投稿しております
よろしければ,こちらもぜひご覧くださいませ


次回【絵本の読み語り会】
日時:12月24日(土)15時〜15時30分
   (※次回より開催時間が変更となります。お間違いないようお気をつけてお越しくださいませ。)
会場:当館ライブラリーコーナー
   ご予約不要でお楽しみいただけます♪大人のお客さまも大歓迎です途中での入退場も可能です♪

みなさまのお越しをお待ちしております

(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 11:06| 栃木 🌁| Comment(0) | 書籍・絵本読み聞かせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月25日

6月の【絵本の読み語り会】でした♪

梅雨を飛び越えて,夏が訪れたかのような暑さが続きますね
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて,本日は「おしゃべり妖精の会」のみなさんによる,楽しい【絵本の読み語り会】が行われました
(通常,偶数月の第4土曜日,13:30から開催しております♪)
今回の絵本をご紹介いたします

『もくもくやかん』かがくい ひろし
IMG_2480.JPG
暑い日のこと,やかんにポット,じょうろや急須たちが集まって,何かを始めます。
息を切らせて一生懸命頑張る,その結末は…?
擬音の心地よいリズムに,心が弾む1冊です。

『カエルのおでかけ』高畠 那生
IMG_2483.JPG
表紙には,傘をさしてご機嫌のカエルさん。
しかし,カエルにとっての「いいお天気」って,実は…
誰かの「苦手なもの」は,実は他の誰かの「好きなもの」。
立場が違うと物の見方も違ってくる―,そんな大切なことを教えてくれる本です。


『おにのパンツ』鈴木 博子
IMG_2490.JPG
幼稚園などで歌われている童歌「おにのパンツ」が本になって登場です
歌ったり,手遊びで振り付けをしたり,みんなで楽しく参加できる絵本です。


『ぞうくんのさんぽ』なかの ひろたか
IMG_2495.JPG
ぞうくんがお散歩していると,お友達に出会います。
力持ちのぞうくんは,みんなを背中に乗せてあげますが…。
わかっていても笑ってしまう展開です。絵本のサイズが大きくて,見応えのある1冊です。

途中,手遊びのコーナーや,おばけちゃん達のパネルシアターがあったり
大人も童心に帰って癒される素敵な読み語り会でした
(手遊びコーナーなどの様子は,Instagramに掲載しております)
ご参加くださいましたお客様,おしゃべり妖精の会のみなさま,ありがとうございました


次回の「絵本の読み語り会」
日時:8月27日(土)13:30〜14:00
場所:うつのみや妖精ミュージアム ライブラリーコーナー
ご予約不要でご参加いただけます♪
(状況により変更等となる場合がございます。最新情報は当館HPをご覧くださいませ

お子さまから大人のお客さままで,どなた様もご参加いただけます。
みなさまのお越しをお待ちしております

(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 17:38| 栃木 ☀| Comment(0) | 書籍・絵本読み聞かせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月23日

絵本の読み語り会でした♪

花の盛りもあわただしく去り、葉桜が舞う今日この頃
みなさま,いかがお過ごしでしょうか?

さて本日は,「おしゃべり妖精の会」のみなさんによる絵本の読み語り会が行われました
(通常,偶数月の第4土曜日13:30から開催しております♪)
さっそく,今回の絵本をご紹介いたします

『じゃない!』 チョーヒカル
IMG_1835.JPG
美味しそうな食べものが,次のページでは驚きの大変身
手品のような光景に目が釘付けになってしまう,アートな1冊です

『せんたくかあちゃん』さとう わきこ
IMG_1838.JPG
洗濯が大好きなかあちゃんが,いろいろなものを洗っては干していきます。
干されているあるモノを狙って,空から雷様がやってきますが…⚡
予想外の展開が楽しいお話です

『たけのこにょきにょき』いもと ようこ
IMG_1844.JPG
ピクニックにやってきたモグラさんたちお昼寝中にどんどんたけのこが成長して…
あたたかい雰囲気の絵とお話に,心がほっこり和む1冊です

『おおきなかぶ』A.トルストイ
IMG_1847.JPGIMG_1849.JPG
うんとこしょ,どっこいしょ,のリズムに乗って,
最後にはお客様も参加して,大きなかぶを見事に収穫できました
「ひとつの力は小さくても,みんなで協力すれば大きなことを成し遂げられる」
大切なことに気づかせてくれる名作です

大人も心癒される,素敵な読み語り会でした
ご参加くださいましたお客様,おしゃべり妖精の会のみなさま,ありがとうございました
次回の「絵本の読み語り会」
日時:6月25日(土)13:30〜14:00
場所:うつのみや妖精ミュージアム ライブラリーコーナー
参加:ご予約不要,どなた様でもご覧いただけます。
   みなさまのお越しをお待ちしております♪

(状況により,変更となる場合がございます。最新情報は当館HPをご覧くださいませ

(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 16:47| 栃木 ☁| Comment(0) | 書籍・絵本読み聞かせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月25日

12月の読み語り会でした♪

本日はクリスマスですね,みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

さて本日は,「おしゃべり妖精の会」のみなさんによる絵本の読み語り会が行われました
(通常,偶数月の第4土曜日13:30から開催しております♪)

さっそく,今回の絵本をご紹介いたします

『ぐりとぐらのおきゃくさま』なかがわ りえこ
IMG_0445.JPG
大きな足跡を見つけたぐりとぐら。辿っていくと,なんと足跡は自分たちのお家の中へ続いています。
いったい誰の足跡でしょう?
ケーキが食べたくなる,クリスマスにぴったりのお話でした

『てぶくろ』(ウクライナ民話)
IMG_0449.JPG
「ここで くらすことに するわ」
片方だけ落ちていた,てぶくろ。
そこへ動物たちが次々と現れては,居心地の良いてぶくろに入っていきます
最後のページのその先は一体どうなったのでしょうか。想像力が膨らむ絵本です。

『おもちのきもち』かがくい ひろし
IMG_0454.JPG
やわらかくて美味しいおもち。
でも,おもちの立場になってみると,たたかれたり,のばされたり,とっても大変なご様子で…
おもちの表情や脱走劇に,思わず笑いがあふれる1冊でした。

『バムとケロのさむいあさ』島田ゆか
IMG_0458.JPG
さむいあさ,バムとケロが池に出かけていくと,アヒルが凍っていました
アヒルを助けた後に始まる,3匹の楽しい暮らし。
ほっこりと心あたたまるお話です

終了後には,おしゃべり妖精の会の皆さまから素敵なクリスマスプレゼントのサプライズがございました
IMG_0462.JPG
あたたかい雰囲気いっぱいの読み語り会でした
ご参加くださいましたお客様,おしゃべり妖精の会のみなさま,ありがとうございました


次回の「絵本の読み語り会」
日時:令和4年2月26日(土)13:30〜14:00
場所:うつのみや妖精ミュージアム ライブラリーコーナー
参加:ご予約不要,どなた様でもご覧いただけます。
   みなさまのお越しをお待ちしております♪

(状況により,変更となる場合がございます。最新情報は当館HPをご覧くださいませ

(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 18:08| 栃木 ☁| Comment(0) | 書籍・絵本読み聞かせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月26日

6月の読み語り会が行われました♪

紫陽花が見頃を迎えた今日この頃,みなさまいかがお過ごしでしょうか

さて本日は,おしゃべり妖精の会のみなさんによる「絵本の読み語り会」でした
(偶数月の第4土曜日13:30から開催しております♪)

さっそく今日の絵本をご紹介いたします
『あめ』高畠 純
IMG_8477.JPG
雨の日に,傘をさして歩くぞうさん。すると,みんなが「ぼくも入れて!」とやってきて…
梅雨の時期にぴったりの1冊です

『ざっそう』甲斐 信枝
IMG_8479.JPG
道に生えている雑草達の1年を,たくましく描いています。
逆境にあってもくじけない雑草達から勇気をもたえる一冊です

『ひょーん』まつおか たつひで
IMG_8483.JPG
ぺーじをめくるたびに,色んな動物がピョーンと飛び跳ねます
思わず目が釘付けになる,楽しい絵本です

『ポットくんのおしり』真木文絵・石倉ヒロユキ
IMG_8487.JPG
ポットくんのおしりには,なぜか穴が空いています。その理由を知るために,
ミミズくんやジョウロさんに尋ねてみて,そしてヒヤシンスちゃんと出会い…
園芸について,楽しく学べる1冊でした

『はらぺこあおむし』エリック・セール
IMG_8488 (1).JPG
とっても大きなサイズの『はらぺこあおむし』の登場に,お客さまもビックリ。
とってもカラフルで楽しいお話でした♪
当館ライブラリーコーナーにも,普通サイズの『はらぺこあおむし』がございますので,よろしければご覧くださいね。

読み語り会の最後には,可愛い「あおむし」のストラップとしおりのお土産に,にっこり
IMG_8493.JPG IMG_8495.JPG
久しぶりの開催となった読み語り会は,とても楽しいひとときでした
お越しくださいましたお客様,おしゃべり妖精の会のみなさま,素敵な時間をありがとうございました

次回の読み語り会は8月28日(土)を予定しております♪
(※状況によって変更となる場合がございます。最新情報は公式ホームページ等をご覧くださいませ

(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 15:33| 栃木 ☁| Comment(0) | 書籍・絵本読み聞かせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月24日

読み語り会でした♪

みなさま,こんにちは。
秋晴れで嬉しい週末ですね。

さて本日は,おしゃべり妖精の会のみなさんによる「絵本の読み語り会」でした
(偶数月の第四土曜日に開催しております)
感染症対策として,ビニールシートの幕を設置し,座席の間隔を空けて開催いたしました
さっそく今日の絵本をご紹介いたします

『どんぐり』エドワード・ギブス 谷川俊太郎
image0 (4).jpeg
地面に落ちてしまった小さなどんぐりくん。
動物たちに食べられそうになりますが,「まだ食べないで」と訴えます。その理由は…?
みんなが幸せになれる,ラストの仕掛けも素敵なお話です


『おばけパーティ』ジャック・デュケノワ
image1.jpeg
おばけのアンリが、お友達を招待しておもてなし。どんなごちそうがでるのかな?
おばけならではの展開に思わず微笑みがこぼれます
フランスうまれの,おしゃれな雰囲気の絵本です


『いろいろばぁ』新井 洋行
image2.jpeg
いろんな色のおばけが,さまざまな形に大変身
2色の絵の具が混ざり合って新しい色になったり…
カラフルで楽しい展開に,子供たちも目がくぎづけでした

Instagramにて,本日の様子を動画でもご紹介しています♪
(未登録の方もご覧いただけます






この投稿をInstagramで見る

うつのみや妖精ミュージアム(@ufairy_museum)がシェアした投稿 -


とても楽しい読み語り会でした
お越しくださいましたお客様,おしゃべり妖精の会のみなさま
ハロウィンの雰囲気いっぱいの素敵な時間をありがとうございました


(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 16:26| 栃木 ☁| Comment(0) | 書籍・絵本読み聞かせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする