2022年12月24日

12月の絵本の読み語り会でした♪

今日はクリスマスイブですね,みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

さて本日は「おしゃべり妖精の会」のみなさんによる【絵本の読み語り会】が行われました
さっそく今月の絵本をご紹介いたします

きょうというひ 荒井 良二
「ろうそくの灯」が表しているのは,一体何でしょうか。
きっととても大切なものだと想像できます。
詩的な文章に引き込まれる,心に響く1冊です

おもちのきもち かがくい ひろし
IMG_3989.JPG
楽しいお餅つきも,ぺったんぺったんと突かれる側のおもちは大変!
おもち目線で描かれる奇想天外な物語と,躍動感あふれる挿絵に笑顔がこぼれる絵本です

うさぎのみみはなぜながい 北川民次
IMG_3993.JPG
メキシコ民話の,強さがほしいと神様にお願いするうさぎのお話です
最後の神様の判断には驚きましたが,目的のために手段をえらばない姿はたしかにちょっぴり怖いかも…。
それに,うさぎはすでにとっても強いですね。
「もしかすると自分が足りないと思っているものは,気付いていないだけで実はすでに持っているのかも」
そんなことを考えさせられた1冊です

トトトのトナカイさん
IMG_3994.JPG
しりとりを始めたトナカイさん。するとたくさんの動物たちがやってきて…
次はどんな動物が出てくるのかな?とクイズのように楽しく盛り上がれる絵本です

サンタさんからきたてがみ

IMG_3995.JPG
責任感の強いねずみの郵便屋さんと,心優しい動物たちの大捜索
しょんぼりしたり頑張る姿に思わず応援したくなります
心があたたかくなる,優しいクリスマスのお話です

PhotoRoom_20221224_155526.png

お越しくださいましたお客様,おしゃべり妖精の会の皆さま,
素敵な時間をありがとうございました

Instagramにて,読み語り会の動画を投稿しております
よろしければ,こちらもご覧ください



次回【絵本の読み語り会】
日時:2月25日(土)15時〜15時30分
会場:当館ライブラリーコーナー
   ご予約不要でお楽しみいただけます♪大人のお客さまも大歓迎,途中での入退場も可能です♪
(※変更等がある場合は,ホームページや館内掲示物等でお知らせいたします)

みなさまのお越しをお待ちしております

(スタッフY)

posted by うつのみや妖精ミュージアム at 17:43| 栃木 ☀| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月17日

★12月のイベント★

街がイルミネーションで輝く今日この頃,みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて,当館では本日より「フェアリーツリー 妖精ねがいごとまつり」が始まりました
7409E3AC-B4BC-4579-B4F3-CE46331FC7CD.jpeg

併設されている市民ギャラリーにて,妖精と関わりの深い「古代ケルト」で神聖視されてきた木々の解説や「ケルトの木の暦」を展示中です

また、願いごとを短冊に書けるスペースをご用意いたしました。
26FA6459-4163-4F46-B8EB-99E2E5ABAADD.jpeg
木に短冊を吊るし、妖精たちに願いを届けてもらいましょう‍✨

そして,クリスマスイブの24日には「おしゃべり妖精の会」の皆さまによる絵本の読み語り会がございます
寒い冬,ほっと心が温まる音読を聴きながら絵本の世界へ旅するのはいかがでしょうか?
皆さまのご来館お待ちしております

【フェアリーツリー 妖精ねがいごとまつり】
期間:12月17日〜1月14日
  (12月29日〜1月3日は年末年始につき休館)
会場:市民ギャラリー

【絵本の読み語り会】
日時:12月24日(土)15時から15時半
12月から開催時間が15時に変わりました。お間違えの無いようお気を付けください)
会場:ミュージアム内ライブラリーコーナー
内容:ボランティア団体「おしゃべり妖精の会」による,絵本の読み語り(朗読)
    途中の入退場可能,ご予約不要でお楽しみいただけます。

各SNS更新中



皆さまの素敵な願いが,たくさん叶いますように
(スタッフY)





posted by うつのみや妖精ミュージアム at 15:24| 栃木 ☁| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月23日

絵本の読み語り会でした♪

紅葉が美しい季節となりました
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて,昨日は「井村君江名誉館長による妖精学講演会」と,

IMG_3478.JPG
(私は読み語り会担当のため,講演会場には少ししか居られませんでしたが…熱気が伝わってきました)

「おしゃべり妖精の会」のみなさんによる【絵本の読み語り会】が行われました
(絵本の読み語り会は,偶数月の第4土曜日に開催しております♪)
さっそく今月の絵本をご紹介いたします

『やさいのおなか』きうち かつ
IMG_3460.JPG
身近な野菜も,断面図で見ると違った印象で面白いですね。
クイズのように楽しみながら,野菜への興味がわいてくる1冊です

『じんべえざめ』新宮 晋
IMG_3462.JPG
壮大なスケールで描かれる,じんべえざめや海の様子
生命の力強さを感じられます。雄大な自然に癒される絵本です。

『ことりのメルおっこちる』コーリー・R・テイバー
IMG_3464.JPG

巣から元気に飛び出していった小鳥のメル。ところが,勢いよく落っこちていって…。
ハラハラしながらも,大どんでん返しの連続に驚かされます
何かを踏み出す時に,勇気をくれる1冊です

『ぐりとぐら』中川 李枝子
幅広い世代に,長く読み継がれている絵本ですね。
森の中で作るカステラパンケーキがとっても美味しそうで,思わずおなかが空いてきます


IMG_3471.JPG
もうすぐハロウィンということで,ボードのオバケちゃんたちも仮装を楽しんでいました

IMG_3473.JPG
お越しくださいましたお客様,おしゃべり妖精の会の皆さま,素敵な時間をありがとうございました

Instagramにて,読み語り会の動画を投稿しております
よろしければ,こちらもぜひご覧くださいませ


次回【絵本の読み語り会】
日時:12月24日(土)15時〜15時30分
   (※次回より開催時間が変更となります。お間違いないようお気をつけてお越しくださいませ。)
会場:当館ライブラリーコーナー
   ご予約不要でお楽しみいただけます♪大人のお客さまも大歓迎です途中での入退場も可能です♪

みなさまのお越しをお待ちしております

(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 11:06| 栃木 🌁| Comment(0) | 書籍・絵本読み聞かせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月03日

ハロウィンの模様替えを行いました

秋空高く,空気が爽やかな今日この頃,皆さまいかがお過ごしでしょうか

さて,本日は休館日ということで,博士の部屋の模様替えを行いました
IMG-3334.jpg IMG-3340.jpg
館内に,ハロウィンの怪しい仲間たちが大集合♪

天井近くには,フワフワとお散歩するオバケたちの姿も見られます
IMG-3339.jpg IMG-3333.jpg

ハロウィンは,妖精とも深い関わりがある古代ケルトの「サウィン」祭りが,その起源といわれております

IMG-3336.jpg
ちょっぴり妖しくて,とっても心躍るハロウィンの雰囲気を,当館にてお楽しみいただけましたら幸いです

(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 15:55| 栃木 ☁| Comment(0) | 館内紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月31日

企画展が始まりました

夏休みを迎え,街が子どもたちの声で賑わう今日この頃,みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて,当館では昨日より,今年度の企画展
がスタートいたしました
IMG_2659.JPG IMG_2644.JPG
これまで大切に保管されてきた貴重なコレクションや、当館学芸員が解説する「ミュージアムの役割・収蔵」についての裏話など、
普段なかなか目にすることのない"ミュージアムの秘密"が、たくさんつまった展示となっております

また,各SNSも更新しております。
当館公式Twitterでは,学芸員によるオススメ作品の紹介や様々な解説をご覧いただけます


当館公式Instagramは,館内写真・動画を中心に更新しております

(🔻クリックで、企画展特別動画をご覧いただけます)




遠方のお客さまにも,各SNSを通じて少しでも企画展の雰囲気を楽しんでいただけましたら幸いです

妖精の国のむこうがわ〜眠れるコレクション展〜
会 期:7月30日(土)〜9月4日(日)会期中無休
場 所:うつのみや妖精ミュージアム 市民ギャラリー
当館・企画展ともに入場無料でご覧いただけます。

ケルトの風を感じる幻想的な空間で,どうぞ心安らぐひと時をお過ごしください

(スタッフ Y)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 16:21| 栃木 ☀| Comment(0) | 企画展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月25日

6月の【絵本の読み語り会】でした♪

梅雨を飛び越えて,夏が訪れたかのような暑さが続きますね
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて,本日は「おしゃべり妖精の会」のみなさんによる,楽しい【絵本の読み語り会】が行われました
(通常,偶数月の第4土曜日,13:30から開催しております♪)
今回の絵本をご紹介いたします

『もくもくやかん』かがくい ひろし
IMG_2480.JPG
暑い日のこと,やかんにポット,じょうろや急須たちが集まって,何かを始めます。
息を切らせて一生懸命頑張る,その結末は…?
擬音の心地よいリズムに,心が弾む1冊です。

『カエルのおでかけ』高畠 那生
IMG_2483.JPG
表紙には,傘をさしてご機嫌のカエルさん。
しかし,カエルにとっての「いいお天気」って,実は…
誰かの「苦手なもの」は,実は他の誰かの「好きなもの」。
立場が違うと物の見方も違ってくる―,そんな大切なことを教えてくれる本です。


『おにのパンツ』鈴木 博子
IMG_2490.JPG
幼稚園などで歌われている童歌「おにのパンツ」が本になって登場です
歌ったり,手遊びで振り付けをしたり,みんなで楽しく参加できる絵本です。


『ぞうくんのさんぽ』なかの ひろたか
IMG_2495.JPG
ぞうくんがお散歩していると,お友達に出会います。
力持ちのぞうくんは,みんなを背中に乗せてあげますが…。
わかっていても笑ってしまう展開です。絵本のサイズが大きくて,見応えのある1冊です。

途中,手遊びのコーナーや,おばけちゃん達のパネルシアターがあったり
大人も童心に帰って癒される素敵な読み語り会でした
(手遊びコーナーなどの様子は,Instagramに掲載しております)
ご参加くださいましたお客様,おしゃべり妖精の会のみなさま,ありがとうございました


次回の「絵本の読み語り会」
日時:8月27日(土)13:30〜14:00
場所:うつのみや妖精ミュージアム ライブラリーコーナー
ご予約不要でご参加いただけます♪
(状況により変更等となる場合がございます。最新情報は当館HPをご覧くださいませ

お子さまから大人のお客さままで,どなた様もご参加いただけます。
みなさまのお越しをお待ちしております

(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 17:38| 栃木 ☀| Comment(0) | 書籍・絵本読み聞かせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする