今日はクリスマスイブですね,みなさまはいかがお過ごしでしょうか?
さて本日は「おしゃべり妖精の会」のみなさんによる【絵本の読み語り会】が行われました
さっそく今月の絵本をご紹介いたします
きょうというひ 荒井 良二「ろうそくの灯」が表しているのは,一体何でしょうか。
きっととても大切なものだと想像できます。
詩的な文章に引き込まれる,心に響く1冊です
おもちのきもち かがくい ひろし楽しいお餅つきも,ぺったんぺったんと突かれる側のおもちは大変!
おもち目線で描かれる奇想天外な物語と,躍動感あふれる挿絵に笑顔がこぼれる絵本です
うさぎのみみはなぜながい 北川民次メキシコ民話の,強さがほしいと神様にお願いするうさぎのお話です
最後の神様の判断には驚きましたが,目的のために手段をえらばない姿はたしかにちょっぴり怖いかも…。
それに,うさぎはすでにとっても強いですね。
「もしかすると自分が足りないと思っているものは,気付いていないだけで実はすでに持っているのかも」
そんなことを考えさせられた1冊です
トトトのトナカイさんしりとりを始めたトナカイさん。するとたくさんの動物たちがやってきて…
次はどんな動物が出てくるのかな?とクイズのように楽しく盛り上がれる絵本です
サンタさんからきたてがみ責任感の強いねずみの郵便屋さんと,心優しい動物たちの大捜索
しょんぼりしたり頑張る姿に思わず応援したくなります
心があたたかくなる,優しいクリスマスのお話です
お越しくださいましたお客様,おしゃべり妖精の会の皆さま,
素敵な時間をありがとうございました
Instagramにて,読み語り会の動画を投稿しております
よろしければ,こちらもご覧ください
次回【絵本の読み語り会】
日時:2月25日(土)15時〜15時30分
会場:当館ライブラリーコーナー
ご予約不要でお楽しみいただけます♪大人のお客さまも大歓迎,途中での入退場も可能です♪
(※変更等がある場合は,ホームページや館内掲示物等でお知らせいたします)
みなさまのお越しをお待ちしております
(スタッフY)
posted by うつのみや妖精ミュージアム at 17:43| 栃木 ☀|
Comment(0)
|
書籍・絵本読み聞かせ
|

|